ブログ

watsonx.dataハンズオンのご紹介

本ブログは2023年10月31日開催 「IBM TechXchange Conference Japan」での「[DM-04]【ハンズオン】
さわってみよう watsonx.data #1 ~初めの一歩編~」内容を受講者目線で記したものです。
ハンズオンの写真撮影、動画撮影、資料公開、SNS拡散がOKとの事なので作成し掲載をしております。watsonx.data自体の概要、特徴、機能などはIBM様公式のWebなどでご確認ください。

ハンズオン目的と概要

ハンズオンの目的である

  • watsonx.dataの概要をPresto中心に理解する
  • GUIからデータの取り込みやデータの照会を体験する

を達成するためハンズオン自体は数項目ありましたが、まとめると下記のように2パートで構成されていました。

  • 参照できる情報の確認
  • データを取り込み照会

参照できる情報の確認

下図はwatsonx.dataにログイン直後の画面です。ホームからアクセス制御まで、ご覧のようなメニューがあります。

図-watsonx.dataにログイン直後画面
ホーム「ホーム」アイコンをクリックするとこの画面へ戻る。
インフラストラクチャー・マネージャー3階層コンポーネントである(照会)エンジン、カタログ、バケットの確認が可能。オブジェクト・ストレージ上のデータやデーベースの追加が可能。
データ・マネージャーカタログ->スキーマ->表で管理。ファイル・マネージャーのような操作感でデータの探索が可能。スキーマの作成、ローカルPCからデータ取り込みが可能。
照会ワークスペースSELECT文を自動生成し、エディターでSQLを記述、実行、結果の確認が可能。
照会履歴過去に実行されたSQLの表示が可能。再実行が可能。
アクセス制御インフラとデータに対するユーザー単位での制御が可能。

データを取り込み照会

下記のような都内WiFiスポットの緯度、経度が記録されたCSVファイルを取り込み、地理空間関数(ST_Distance関数)で東京駅から1000m以内のWiFiスポット件数を調べました。

NO,LATITUDE,LONGITUDE
1,35.643243,139.860499
2,35.651494,139.829599
3,35.623732,139.769894
4,35.676172,139.522382

動画で解説

実機操作を約10分の音声付動画でご覧ください。

関連リンク

お問合せ
https://alpcom.co.jp/contact/

アルファー・コミュニケーションズ公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCTqwZsRRpAs9NPTUz2yH3ow/videos

データ活用支援サービス
https://alpcom.co.jp/products/data_utilization/

pagetop